俳優の窪田正孝さんと二階堂ふみさんが、3月30日スタートしたNHK朝ドラ「エール」で夫婦役で共演します。
今回で第102作目となるNHK連続テレビ小説は、男性が主人公ということでも話題に。
朝ドラといえば女性の一生を描いたドラマというイメージが強いですが、男性を主役に抜擢するのは何と「マッサン」以来だそうで、6年ぶりとのこと。
そんなドラマのあらすじがちょっと気になりますね。
今回は朝ドラ「エール」の主人公、窪田正孝さんとヒロイン二階堂ふみさんについて話題にしたいと思います。
スポンサーリンク
窪田正孝と二階堂ふみのプロフィール
<窪田正孝のプロフィール>
■本名:窪田正孝
■生年月日:1988年8月6日
■出身地:神奈川県
■身長:175㎝
■血液型:B型
■デビュー:2006年
■所属事務所:スターダストプロモーション
現在31歳。3人兄弟の末っ子。
芸能界入りを強く勧める母の影響で、現事務所のオーディションを情報誌で見つけ応募し芸能界入り。
2006年4月、フジテレビ系「チェケラッチョ!! in TOKYO」という深夜枠ドラマで俳優デビューし初主演。
どんな役柄も完璧に演じるカメレオン俳優として、ドラマや映画に引っ張りだこ。
2017年夏クールのドラマ「僕たちがやりました」で共演した水川あさみさんと熱愛交際に発展。
2019年9月、2人は結婚。
****
<二階堂ふみのプロフィール>
■本名:二階堂ふみ
■生年月日:1994年9月21日
■出身地:沖縄県那覇市
■身長:157㎝
■血液型:O型
■デビュー:2007年
■所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
現在25歳。一人っ子。
有名な噂で、顔が宮﨑あおいさんとあまりにそっくりすぎて姉妹説まで浮上してます(全くもってデマです)。
フリーペーパー「沖縄美少女図鑑」でグラビアデビューしたのをきっかけに、マネージャーの目に留まったそうです。
その後スカウトされ芸能界入り。
雑誌「ニコラ」の専属モデルなどモデルで活躍します。
2007年7月、日本テレビ系「受験の神様」で女優デビュー。
以後、多くの映画やドラマに出演。
演技力に定評のある新進気鋭の若手女優さんです。
スポンサーリンク
朝ドラ「エール」第1週のあらすじ
本日より朝ドラ「エール」始まりましたね。
ドラマの公式SNSも開設中です!
https://twitter.com/asadora_nhk?s=09
◆公式ツイッター◆
3月30日(初回放送前)時点では、ツイッターのフォロワー数が21.2万人!
視聴者の期待も高まってましたね。
こちらは公式インスタグラムです↓↓
https://www.instagram.com/p/B-RmT2YH8uE/?igshid=14ljpjlfid1sr
◆公式インスタグラム◆
第1週のあらすじがこの画像で楽しめます。
今回は男性が主人公。
珍しいですよね。
「エール」は実在した人物がモデルで、昭和を代表する作曲家、古関裕而さんをモチーフとした作品です。
音楽に生きる夫婦の物語ということで、古関さんは有名な曲を数々プロデュースしています。
そのひとつに阪神タイガースの「六甲おろし」や、全国高校野球大会で流れる「栄冠は君に輝く」などの名曲が挙げられます。
そんな新朝ドラが今日から始まってます。
第1週は「初めてのエール」をタイトルに、主人公の古山裕一の少年時代、生い立ちが描かれます。
あらすじを簡単に説明します。
****
1909年(明治42年)。
福島の老舗呉服屋「喜多一」4代目店主の夫婦に、待望の長男、裕一が誕生します。
それから10年後。
両親からたくさんの愛情を受け、すくすく成長した裕一。
性格は大人しく、運動も苦手で走るのも遅い…そんな不器用な少年に育ちます。
そんな性格が相まって、ガキ大将を頭にクラスメートからいじめの対象にされます。
そうやって日々が流れ、ある日、蓄音機から聴こえる西洋音楽に夢中になっていく裕一。
時は流れ、裕一は小学5年生に進級します。
裕一のクラスの担任を受け持つことになったのが、音楽教育に熱心な藤堂先生でした。
藤堂先生は生徒らに、北原白秋の詩に曲をつけるという宿題を出す中、クラスメートのひとりが音楽好きの裕一に期待を寄せます。
やがて日本は経済不振に陥り、裕一の両親の呉服屋もその影響を受け、経営難に陥っていくのです…
****
二階堂ふみさんは裕一の妻役、ヒロイン関内音を演じます。
音のモチーフとしているのは、古関金子(こせききんこ)さんという実在した元歌手です。
2人は文通からスピード結婚したそうですが、妻の金子さんは68歳の時に乳がんを患い他界したそうです。
窪田さんはこのドラマについて、「一番の顔は二階堂ふみちゃんだと思ってる」と語り、「彼女が一番輝ける瞬間を作れたら」との思いで、撮影しているようですよ。
スポンサーリンク
窪田正孝と二階堂ふみからメッセージ!!
今朝の放送終了後、早速ツイッターが更新され……↓↓
【#窪田正孝 ✖ #高瀬耕造】
すみません!
画像添付しそびれました。こちらです!#朝ドラ送り #朝ドラエール #エール pic.twitter.com/8mopKcgBpO
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) March 29, 2020
「NHKニュースおはよう日本」のキャスターの高瀬耕造アナと、「エール」の窪田さんがそれぞれのアカウントにお互い自撮りを投稿!
「ドラマも おはよう日本もよろしくお願いします」と仲良く告知してました。
実はこの2時間前に「おはよう日本」に窪田さんが出演されインタビューに応じていました。
その時も仲良く笑顔でガッツポーズ!2ショットを決めてます↓↓
https://twitter.com/asadora_nhk/status/1244383868590964736?s=19
高瀬アナ推し「エール」、展開がとても楽しみですね!
そんな窪田さん。
朝ドラに出演するのは「ゲゲゲの女房」「花子とアン」ときて、今回で3度目。
3度目にして初の主役に抜擢されましたが、”気負いなく”をモットーにしているようです。
「その人柄の部分を一番の肝にしている」という役作りに、窪田さんのストイックさと真摯な姿勢が伺えます。
また古山(関内)音役の二階堂ふみさんもメッセージを投稿↓↓
https://twitter.com/nhk_fukushima/status/1243483647551762433?s=19
「もっともっと頑張りまーす!」と両手を振る二階堂さん、とっても可愛いです。
撮影、頑張ってくださいね!
スポンサーリンク
窪田正孝と二階堂ふみ 朝ドラで夫婦役をまとめ
音楽と共に人生を歩んだ夫婦を描く「エール」の物語。
実在した著名人を窪田正孝さんが演じます。
二階堂ふみさんはその妻、音役を熱演。
放送前日は2人でドラマを告知↓↓
https://twitter.com/nhk_fukushima/status/1243483647551762433?s=19
「楽しみでドキドキ」「夜も眠れないかもー」とワクワクな2人の様子が伝わってきました。
主役のプレッシャーをはねのけて、ワクワク楽しく意欲的な表情がとても印象的でした。
ドラマ期待してます!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。