日本の誇る大俳優、渡辺謙さんが
実写版ポケモン映画「探偵ピカチュウ」の出演を決定しました。
その映画の気になるあらすじと
「探偵ピカチュウ」について解説します。
スポンサーリンク
渡辺謙実写版ポケモン映画「探偵ピカチュウ」とは?
探偵ピカチュウとは、「ゲーム」のタイトルです。
人語を喋るピカチュウを主人公に
誘拐事件の謎を解く
本格推理アドベンチャーゲームです。
そしてこのピカチュウ、なんと喋るのです…笑
ポケモンアニメのニャースみたいですね。
渡辺謙実写版ポケモン映画「探偵ピカチュウ」のあらすじは?
主人公ティム・グッドマンが
行方不明になった父親「ハリー・グッドマン」
の消息をたどるために
訪れたライムシティ。
そこで出会った「ダンディーな声で喋るピカチュウ」
と協力しながら
父親のハリーを探すてがかりを探すため
相棒のピカチュウとともに
冒険に出るという物語です。
そしてライムシティで動く
「ポケモンが凶暴化する事件」
の真相を負っていきます。
渡辺謙実写版ポケモン映画「探偵ピカチュウ」に出演!みんなの反響は?
そんな探偵ピカチュウですが……
ネットの前評判は……「ネガティブ」な意見が非常に多い模様です。
ネガティブな意見
ポケモンが実写。しかもハリウッド。
ドラゴンボールのトラウマが蘇る。#
レジェンダリーってことは中国資本でポケモンか。本当にやめて欲しいんだけど。ポケモンの世界観が本当に崩れる。
#
いくらハリウッドだといっても仕事選んだ方が良いよ
#
いくら渡辺謙でも当たる気がしない。
#
どんな作品になるか不安です。
#
役はオーキド博士しかないよね?
まさかのピカチュウ役じゃないよね?https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180122-00000012-eiga-movi&s=lost_points&o=desc&t=t&p=2
と、日本の作品をハリウッドが映画化するということに
日本のサブカルファンは
もはやアレルギーを起こしているような状態です…笑
今回の探偵ピカチュウが
そんな前評判をひっくり返すほどの出来栄えであるならば
良いのですが…
また、役者の渡辺謙さんへの不信感も…
この人は小室哲哉とは違った結末になったな~
奥さん闘病中に不倫
小室哲哉とはちょい違って完全な黒不倫してたんだけどマスコミもなぜか寛容だったし#
日本の政策案について、アニメの事散々文句垂れて非難してたのに、自分はその恩恵にあやかるのか。
実写化に期待は有りませんが、こんな人に携わって欲しくない、不倫以前から不愉快極まる。#
不倫の現場をピカチュウに激写される映画。
#
療養中の奥さんがいるのに
不倫をするような人が出演している作品は今後一切見ません!!!!!
#
国際的実力俳優とは未だに思えん。
#
島津斉彬、
不倫バレ彬・・・。。https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180122-00000012-eiga-movi&s=lost_points&o=desc&t=t&p=2
渡辺謙さんには
その私生活についてのコメントが数多く寄せられました。
また、アニメ文化への主張から
出演すべきではないだろうという
思想的な反発も見受けられました。
探偵ピカチュウにせよ
渡辺謙さんにせよ
いずれにせよ、ネガティブな意見が目立つ
ニュスとなりました。
まとめ:渡辺謙実写版ポケモン映画「探偵ピカチュウ」に出演!あらすじは?
筆者は最初
「何!?渡辺謙がピカチュウ役だと!?」
と思ってついつい「シュールすぎる絵面」
を想像してしまいましたが
どうやらそういうわけではないようなのでご安心を(笑)
渡辺謙さんは、西郷どんで島津斉彬役を演じたことが
「かっこよすぎる」と評判になっていますね。
「ポケモン」は、キャラクターから役者に?
探偵ピカチュウは
ポケモンが映画という新たなジャンルに進出する
布石となる意欲作です。
例えばディズニー映画では
人間ではない可愛らしいキャラクター達が
人の言葉を喋って人との交流を深めていくという
スタイルがもはや定着しつつあります。
「リロ・アンドスティッチ」といったタイトルが
わかりやすいところでしょう。
今回の探偵ピカチュウは
従来の「ポケモントレーナーとポケモンの物語」
という枠組みを超えて
ポケモンという「キャラクター」が「スター」となって
映画に出演するという試みになるのではないでしょうか。
今までは「ポケモン映画のキャラクター」だったポケモンが
キャラクター・役者として独立することになるのではないか、
ということです。
ミッキーマウスのように。
ポケモンは、
「POKEMON GO」の世界大爆発的なヒットを生み出したりと
その革新的な発想で仮想現実の先駆けとなり
世界のエンターテイメントを一時代発展させた
日本が世界に誇る
とてもパワーの有るプロダクトです。
そんなポケモンが
映画に進出する……
これは是非
成功を願いたいところです。
おまけ
ちなみに、筆者の好きなポケモンは……
ルギア
ウィンディ
ネイティオ(渋っ笑)
サーナイト
ラプラス
です。
エスパー多いですね笑
私と趣味の合いそうな方はいるでしょうか。
あなたはどんなポケモンが好きですか?
ここまでお読み頂きありがとうございました。