平昌 日帰り検証にも「行きたくない」と冷めきったネットの声が…

投稿日:2018年2月6日 更新日:

平昌 日帰り検証にも「行きたくない」と冷めきったネットの声が…

スポンサーリンク

平昌日帰り検証が話題を集めています。

平昌に日帰り検証とは、

あるライターが
平昌には日帰りで行けるかを検証してみる

という内容の企画であり
電車や飛行機を乗り継いで
実際に行ってみたということです。

そのように
わざわざ平昌には日帰りで行けるかを
検証したにもかかわらず
ネットの声は…

スポンサーリンク

平昌 日帰り検証

テレビで見るほうがいい派

やはり圧倒的大多数が

この「平昌オリンピックはテレビで見る」

という層でした。

テレビの方が寒くないし、犯罪にも巻き込まれないので、テレビ観戦を勧めます。

>再びKTXに乗車します。セキュリティチェックの時間も考えると、滞在1時間では選手の姿を見てすぐ帰ることになりそうです。

わざわざ金出して行く必要あるの?
家でテレビ見てる方がよっぽど情報が入りそうだけど。

テレビ観戦します

日本人が行ったらボラれる上に犯罪の被害にあう確率が大きい。行かなくても現代のテレビは鮮明だし、現場感も最大。

寒さ、費用、食事、ぼったくりなどを考えると、物足りなさはあるかもしれないけど、安全で温かい自宅でゆっくりテレビ観戦する方がいいと思う。

チケット余ったからって、。寒すぎて、ましてや雪なら無事に自宅へ予定通りに帰れないかも知れない。

テレビで応援します。

関係者やあるアスリートの大ファンなら分かるが一般の方はそこまでして行きたいと思っていないと思う。

そのお金で温泉でも行って
テレビで見た方がよさそうですね

 

単純に、飛行機に乗ってまで行くのは

時間も労力もお金もかかります。

そこまでのスポーツファンがいるのか?

ということですね。

 

もちろん、オリンピックという行事自体は

盛り上がるわけですし

各国からも注目が集まるわけですが…

 

しかし、今回は

どうしても、開催国に対する

釈然としない思いが

コメントからも滲むようです。

高梨沙羅選手の愛車はベンツ!?

韓国への声が…?

最近の事情をみれば

自然なことかもしれませんが

やはりオリンピック開催国に対して

思うところを含んだコメントも

多数見受けられます。

過去のオリンピックは現地で見たい!といつも思っていたが、今回ばかりはお金貰っても絶対に現地に行きたくないと思っている。
なんでだろう?

お疲れ様でした。
無事帰還出来たようでなによりです。
申し訳ございませんが、お家でテレビかPCで観戦が健康的によろしいようですね。
仮に泊まりでもあんな価格では余程のマニアでない限りはあり得ないですね。
色々お寒い冬季五輪になりそうですね。

いや、行かんから関係ないわ
やった筆者と財布にはお疲れ様

そもそもあんな国に関わらない方がいいと思う。

冗談じゃなく、色んな意味で命が危ないから、行かない方がいいと思うよ。

そもそも無事に開催できるのか?

テレビで見る、といってもフィギュア
以外の競技についてマスコミが報じて
くれないので、いつどの競技に誰が出る
のかわからない。

まあ、日帰り実質無理な遠くて遠い国?
なので行かないに限るが、行かないきゃ
ならない選手がかわいそう。

そもそも行く必要ないし
行ったらアカンやん。

お疲れ様でした。自分史上最も興味のない五輪になりそう。

お疲れ様
なかなか面白い検証だね
日帰り厳しいとわかっただけ
でも収穫ありでしょう
相当寒そうだし色んな意味含め
危険冒してムリしてまで行く
必要性はないですね平昌は

わざわざ行く気もないし、今回のオリンピックはテレビで観る気もしない。

何も無い僻地より、暖かい部屋でTV観戦した方が、よろしいかと、、
今回ほど、現地に行きたいと思わない大会は、初めて、、

 

世界規模の祭典行事に

寄せられたコメントとは思えないほど

冷ややかな空気が漂うコメント欄。

 

筆者は行きませんが

現地に行かれる選手方の

旅のご無事とご健康と

活躍を祈りたいと思いますし

 

安倍首相にも無事を願いたいと思います。

スポンサーリンク

記事への疑問の声?

ハッキリ言って、金を出していく価値はない。
それにしてもこの記事、もっと早い飛行機に乗るべき。
調べたら、午前2時、6時の大韓航空、アシアナ航空などがある。
午前4時起床の記述が大袈裟すぎ。

シミュレーションご苦労様です。
かかる費用はおいくらですか。
どれくらい寒いですか。
ご飯は食べられましたか。
それを聞いたからって行く気はないのですが、せっかくのシミュレーションなので、参考にする人もいるかもしれないと思い、質問させていただきました。

記事の内容についての疑問の声もありました。

高梨沙羅の意外な年収

オリンピックそのものへの疑問

 

ていうかオリンピックって、スポーツを利用した搾取だから、出ない観ない応援しないでイイと思いますが。
他にやる事無いなら好きにすればイイんですけど。

 

オリンピックと言う競技自体に冷めた声も…。

 

平昌 日帰り検証の結果見えたもの

 

今回の検証で明らかになったのは

平昌にははたして日帰りで行けるのか?

 

ということよりも

平昌に行きたいと思っている

日本人がいるのか?

 

ということが結果的に

明らかになった検証のように

思えます。

 

まとめ:平昌 日帰り検証にも「テレビで見ます」と残念なネットの声が…

 

改めて、平昌に旅立つ

日本人選手の活躍を祈りたいと思います。

 

とはいえ、高梨沙羅選手の

スキージャンプの設備に

不備があるなど

 

早速さまざまな問題が明らかになっていますが…。

 

選手方、どうぞご無事で…。

 

高梨沙羅選手の愛車はベンツ!?

高梨沙羅の愛車ベンツの画像・性能は?購入理由・ネットの反応まとめ

高梨沙羅の意外な年収

高梨沙羅高年収の理由は化粧品CM?愛車のベンツが購入できた真の理由

スポンサーリンク

-スポーツ, ネットの声・ツイッター
-

執筆者:

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 芸能ブログへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ

エンタメ&雑学情報ブログあいのーと